-
【期間限定・送料無料】コーヒー3銘柄セット計300g(グアテマラ、ラオス、東ティモール 各100g)
¥1,680
【フェアトレードコーヒー3種セット】 初めて当会ショップで注文の方に限り初回特典として、グアテマラ・サンタフェリサ農園、ラオス・JCFC、東ティモール・COCAMAUを各100gづつ合計300gのセットを送料当方負担(クリックポスト)でお届けします。 [1] グアテマラ・サンタフェリサ農園 【農園名】サンタフェリサ農園(グアテマラ、アカテナンゴ地方) 【等級】SHB 【品種】ティピカ、パチェ、ブルボン等 【栽培方法】シェードグロウン(日陰栽培) 【精製方法】ウォッシュト 【収穫、乾燥方法】手摘み、天日干し 【輸入団体】プレス・オールターナティブ COE(カップ・オブ・エクセレンス)グアテマラで、1位及び2位の実績があります。SCAA(米国スペシャルティコーヒー協会)認定の鑑定士が当協会の基準、手順に則って評価し、84点以上のスコアを得たコーヒーだけを出荷しています。 アカテナンゴ火山の麓の高原に広がる1904年創業の歴史ある農園。現在は4代目のアントニオ・アナベラ兄弟が運営。農園内でワーカーとともに生活をするアナベラさんは、SCAA認定のコーヒー鑑定士で、本格的なカッピングのできるラボを農園内に作りました。 ワーカーや近隣農家の生活向上にも力を入れていて、子どもたちのために自治体と共同で学校や保育園を運営し、女性が自立できるように講座も開いています。 [2] ラオス・JCFC(ジャイコーヒー生産者組合) 【産地】ラオス南部チャンパサック県(ボラベン高原) 【標高】約900m~1,300m 【生産・出荷団体】ジャイ・コーヒー生産者協同組合(JCFC) 【品種】アラビカ種ティピカ 【乾燥方法】水洗式 【精選法】水洗式 【スクリーン】16up 【輸入団体】オルター・トレード・ジャパン ラオス南部ボラベン高原で育てられたコーヒー豆です。アジアでは希少なアラビカ種ティピカは、やわらかい酸味と甘味が特徴です。 ボラベン高原は朝晩は涼しく、過ごしやすい気候です。土壌は火山による多孔土に覆われ、コーヒー栽培に適しています。 ジャイ・コーヒー生産者協同組合(Jhai Coffee Farmers Cooperatives=JCFC)の「ジャイ」とは、ラオス語で「心」という意味。化学合成繊維、化学合成農薬、非燻蒸処理。産地では品種の多様化、高品質化がすすめられています。 [3] 東ティモール・COCAMAUレボテロ 【農園名】マウベシ農業協同組合(COCAMAU)レボテロ集落 【品種】アラビカ(ティピカ等) 【標高】1,200-1,300m 【精製方法】ウォッシュト 【スクリーン】17up 【認証】有機JAS 【輸入団体】パルシック 東ティモールは2002年、インドネシアから独立。ポルトガル植民地時代からコーヒーの栽培が行われてきた。重要な輸出産品であるコーヒーの支援を日本のNGOが行っている。パルシックの支援でアイナロ県マウベシ地域にCOCAMAUが組織され、良質のコーヒーをフェアトレードで買い続けることで経済的自立に取り組んでいる。レボテロ集落は2002年に組合に加入、16世帯で丁寧なコーヒー栽培を行っている。 ========================================= 【簡易包装】 当会では省資源のため、通常は簡易包装で発送しております。長期保存には向いておりませんので、商品到着後は密閉容器に移し、冷蔵庫等で保存して下さい。 【贈答用・長期保存用バッグ】 贈答用や長期保存をご希望の方は、オプションでガスバルブ付きアルミバッグ(50円)をご選択下さい。※期間限定・送料無料の商品は、オプションの長期保存用アルミバッグは選択できません。 ※全てご注文を頂いてから自家焙煎しています。 ※ クリックポストでのお届けとなります。発送から到着まで目安は、沖縄県内で約2日、県外はこれまで約4日(年末年始、ゴールデンウィーク等で約6日)となっています。 ※ご来店してお受け取りされる場合は、カートに入れ、一度住所を入力して頂くと、配送方法から「店舗受け取り」を選択して下さい。
-
【送料無料】ラオス・ティピカ JCFC 400g
¥2,100
【期間限定、送料無料!】 ネット通販強化期間として送料(クリックポスト)は当方が負担致します。 ご注文を頂いてから自家焙煎しています。 【産地】ラオス南部チャンパサック県(ボラベン高原) 【標高】約900m~1,300m 【生産・出荷団体】ジャイ・コーヒー生産者協同組合(JCFC) 【品種】アラビカ種ティピカ 【乾燥方法】水洗式 【精選法】水洗式 【スクリーン】16up 【輸入団体】オルター・トレード・ジャパン ラオス南部ボラベン高原で育てられたコーヒー豆です。アジアでは希少なアラビカ種ティピカは、やわらかい酸味と甘味が特徴です。 ボラベン高原は朝晩は涼しく、過ごしやすい気候です。土壌は火山による多孔土に覆われ、コーヒー栽培に適しています。 ジャイ・コーヒー生産者協同組合(Jhai Coffee Farmers Cooperatives=JCFC)の「ジャイ」とは、ラオス語で「心」という意味。化学合成繊維、化学合成農薬、非燻蒸処理。産地では品種の多様化、高品質化がすすめられています。 =============================================== ※全てご注文を頂いてから自家焙煎しています。 ※ クリックポストでのお届けとなります。発送から到着まで目安は、沖縄県内で約2日、県外はこれまで約4日(年末年始、ゴールデンウィーク等で約6日)となっています。 ※ご来店してお受け取りされる場合は、カートに入れ、一度住所を入力して頂くと、配送方法から「店舗受け取り」を選択して下さい。 【簡易包装】 当会では省資源のため、通常は簡易包装で発送しております。長期保存には向いておりませんので、商品到着後は密閉容器に移し、冷蔵庫等で保存して下さい。 ※期間限定・送料無料の商品は、オプションの長期保存用アルミバッグは選択できません。
-
【送料無料】グアテマラ・サンタフェリサ (2021-22) 400g
¥1,920
【期間限定、400g袋は送料無料!】 ※全てご注文を頂いてから自家焙煎しています。 【農園名】サンタフェリサ農園(グアテマラ、アカテナンゴ地方) 【等級】SHB 【品種】ティピカ、パチェ、ブルボン等 【栽培方法】シェードグロウン(日陰栽培) 【精製方法】ウォッシュト 【収穫、乾燥方法】手摘み、天日干し 【輸入団体】プレス・オールターナティブ COE(カップ・オブ・エクセレンス)グアテマラで、1位及び2位の実績があります。SCAA(米国スペシャルティコーヒー協会)認定の鑑定士が当協会の基準、手順に則って評価し、84点以上のスコアを得たコーヒーだけを出荷しています。 アカテナンゴ火山の麓の高原に広がる1904年創業の歴史ある農園。現在は4代目のアントニオ・アナベラ兄弟が運営。農園内でワーカーとともに生活をするアナベラさんは、SCAA認定のコーヒー鑑定士で、本格的なカッピングのできるラボを農園内に作りました。 ワーカーや近隣農家の生活向上にも力を入れていて、子どもたちのために自治体と共同で学校や保育園を運営し、女性が自立できるように講座も開いています。 =============================================== ※全てご注文を頂いてから自家焙煎しています。 ※ クリックポストでのお届けとなります。発送から到着まで目安は、沖縄県内で約2日、県外はこれまで約4日(年末年始、ゴールデンウィーク等で約6日)となっています。 ※ご来店してお受け取りされる場合は、カートに入れ、一度住所を入力して頂くと、配送方法から「店舗受け取り」を選択して下さい。 【簡易包装】 当会では省資源のため、通常は簡易包装で発送しております。長期保存には向いておりませんので、商品到着後は密閉容器に移し、冷蔵庫等で保存して下さい。 ※期間限定・送料無料の商品は、オプションの長期保存用アルミバッグは選択できません。
-
【送料無料】東ティモール・COCAMAUレボテロ 400g
¥1,900
SOLD OUT
東ティモール・COCAMAUレボテロ 【農園名】マウベシ農業協同組合(COCAMAU)レボテロ集落 【品種】アラビカ(ティピカ等) 【標高】1,200-1,300m 【精製方法】ウォッシュト 【スクリーン】17up 【認証】有機JAS 【輸入団体】パルシック 東ティモールは2002年、インドネシアから独立。ポルトガル植民地時代からコーヒーの栽培が行われてきた。重要な輸出産品であるコーヒーの支援を日本のNGOが行っている。パルシックの支援でアイナロ県マウベシ地域にCOCAMAUが組織され、良質のコーヒーをフェアトレードで買い続けることで経済的自立に取り組んでいる。レボテロ集落は2002年に組合に加入、16世帯で丁寧なコーヒー栽培を行っている。 https://www.parcic.org/timor-leste/project/supportproducers/ =============================================== ※全てご注文を頂いてから自家焙煎しています。 ※ クリックポストでのお届けとなります。発送から到着まで目安は、沖縄県内で約2日、県外はこれまで約4日(年末年始、ゴールデンウィーク等で約6日)となっています。 ※ご来店してお受け取りされる場合は、カートに入れ、一度住所を入力して頂くと、配送方法から「店舗受け取り」を選択して下さい。 【簡易包装】 当会では省資源のため、通常は簡易包装で発送しております。長期保存には向いておりませんので、商品到着後は密閉容器に移し、冷蔵庫等で保存して下さい。 【贈答用・長期保存用バッグ】 贈答用や長期保存をご希望の方は、オプションでガス抜き付きアルミバッグ(50円)をご選択下さい。※期間限定・送料無料の商品は、オプションの長期保存用アルミバッグは選択できません。
-
ラオス・ティピカ JCFC 200g
¥1,050
ラオス・ティピカ (ジャイ・コーヒー生産者組合) 【産地】ラオス南部チャンパサック県(ボラベン高原) 【標高】約900m~1,300m 【生産・出荷団体】ジャイ・コーヒー生産者協同組合(JCFC) 【品種】アラビカ種ティピカ 【乾燥方法】水洗式 【精選法】水洗式 【スクリーン】160up 【輸入団体】オルター・トレード・ジャパン ラオス南部ボラベン高原で育てられたコーヒー豆です。アジアでは希少なアラビカ種ティピカは、やわらかい酸味と甘味が特徴です。 ボラベン高原は朝晩は涼しく、過ごしやすい気候です。土壌は火山による多孔土に覆われ、コーヒー栽培に適しています。 ジャイ・コーヒー生産者協同組合(Jhai Coffee Farmers Cooperatives=JCFC)の「ジャイ」とは、ラオス語で「心」という意味。化学合成繊維、化学合成農薬、非燻蒸処理。産地では品種の多様化、高品質化がすすめられています。 =============================================== ※全てご注文を頂いてから自家焙煎しています。 ※ご来店してお受け取りされる場合は、カートに入れ、一度住所を入力して頂くと、配送方法から「店舗受け取り」を選択して下さい。 【簡易包装】 当会では省資源のため、通常は簡易包装で発送しております。長期保存には向いておりませんので、商品到着後は密閉容器に移し、冷蔵庫等で保存して下さい。 【贈答用・長期保存用バッグ】 贈答用や長期保存をご希望の方は、オプションでガスバルブ付きアルミバッグ(50円)をご選択下さい。※期間限定・送料無料の商品は、オプションの長期保存用アルミバッグは選択できません。
-
グアテマラ・サンタフェリサ (2021-22) 200g
¥960
グアテマラ(サンタフェリサ) 2021-2022クロップ(最新) 【農園名】サンタフェリサ農園(グアテマラ、アカテナンゴ地方) 【等級】SHB 【品種】ティピカ、パチェ、ブルボン等 【栽培方法】シェードグロウン(日陰栽培) 【精製方法】ウォッシュト 【収穫、乾燥方法】手摘み、天日干し 【輸入団体】プレス・オールターナティブ COE(カップ・オブ・エクセレンス)グアテマラで、1位及び2位の実績があります。SCAA(米国スペシャルティコーヒー協会)認定の鑑定士が当協会の基準、手順に則って評価し、84点以上のスコアを得たコーヒーだけを出荷しています。 アカテナンゴ火山の麓の高原に広がる1904年創業の歴史ある農園。現在は4代目のアントニオ・アナベラ兄弟が運営。農園内でワーカーとともに生活をするアナベラさんは、SCAA認定のコーヒー鑑定士で、本格的なカッピングのできるラボを農園内に作りました。 ワーカーや近隣農家の生活向上にも力を入れていて、子どもたちのために自治体と共同で学校や保育園を運営し、女性が自立できるように講座も開いています。 =============================================== ※全てご注文を頂いてから自家焙煎しています。 ※ご来店してお受け取りされる場合は、カートに入れ、一度住所を入力して頂くと、配送方法から「店舗受け取り」を選択して下さい。 【簡易包装】 当会では省資源のため、通常は簡易包装で発送しております。長期保存には向いておりませんので、商品到着後は密閉容器に移し、冷蔵庫等で保存して下さい。 【贈答用・長期保存用バッグ】 贈答用や長期保存をご希望の方は、オプションでガスバルブ付きアルミバッグ(50円)をご選択下さい。※期間限定・送料無料の商品は、オプションの長期保存用アルミバッグは選択できません。
-
東ティモール・COCAMAUレボテロ 200g
¥950
東ティモール(COCAMAU) 【農園名】東ティモール・アイナロ県マウベシ郡マウベシ農業協同組合(COCAMAU)レボテロ集落 【品種】アラビカ(ティピカ等) 【精製方法】フルウォッシュト 【輸入団体】パルシック 東ティモールは2002年、インドネシアから独立。ポルトガル植民地時代からコーヒーの栽培が行われてきた。 ========================================= ※全てご注文を頂いてから自家焙煎しています。 ※ご来店してお受け取りされる場合は、カートに入れ、一度住所を入力して頂くと、配送方法から「店舗受け取り」を選択して下さい。 【簡易包装】 当会では省資源のため、通常は簡易包装で発送しております。長期保存には向いておりませんので、商品到着後は密閉容器に移し、冷蔵庫等で保存して下さい。 【贈答用・長期保存用バッグ】 贈答用や長期保存をご希望の方は、オプションでガスバルブ付きアルミバッグ(50円)をご選択下さい。※期間限定・送料無料の商品は、オプションの長期保存用アルミバッグは選択できません。
-
生豆(未焙煎)3銘柄お試し送料無料セット(グアテマラ、ラオス、東ティモール 各200g)
¥1,300
【生豆焙煎お試しセット】 初めて当会ショップで注文の方に限り初回特典として、生豆3銘柄(グアテマラ・サンタフェリサ農園、ラオス・JCFC、東ティモール・COCAMAU)を各200gづつのセットを送料当方負担(クリックポスト)でお届けします。 [1] グアテマラ・サンタフェリサ農園 【農園名】サンタフェリサ農園(グアテマラ、アカテナンゴ地方) 【等級】SHB 【品種】ティピカ、パチェ、ブルボン等 【栽培方法】シェードグロウン(日陰栽培) 【精製方法】ウォッシュト 【収穫、乾燥方法】手摘み、天日干し 【輸入団体】プレス・オールターナティブ COE(カップ・オブ・エクセレンス)グアテマラで、1位及び2位の実績があります。SCAA(米国スペシャルティコーヒー協会)認定の鑑定士が当協会の基準、手順に則って評価し、84点以上のスコアを得たコーヒーだけを出荷しています。 アカテナンゴ火山の麓の高原に広がる1904年創業の歴史ある農園。現在は4代目のアントニオ・アナベラ兄弟が運営。農園内でワーカーとともに生活をするアナベラさんは、SCAA認定のコーヒー鑑定士で、本格的なカッピングのできるラボを農園内に作りました。 ワーカーや近隣農家の生活向上にも力を入れていて、子どもたちのために自治体と共同で学校や保育園を運営し、女性が自立できるように講座も開いています。 [2] ラオス・JCFC(ジャイコーヒー生産者組合) 【産地】ラオス南部チャンパサック県(ボラベン高原) 【標高】約900m~1,300m 【生産・出荷団体】ジャイ・コーヒー生産者協同組合(JCFC) 【品種】アラビカ種ティピカ 【乾燥方法】水洗式 【精選法】水洗式 【スクリーン】16up 【輸入団体】オルター・トレード・ジャパン ラオス南部ボラベン高原で育てられたコーヒー豆です。アジアでは希少なアラビカ種ティピカは、やわらかい酸味と甘味が特徴です。 ボラベン高原は朝晩は涼しく、過ごしやすい気候です。土壌は火山による多孔土に覆われ、コーヒー栽培に適しています。 ジャイ・コーヒー生産者協同組合(Jhai Coffee Farmers Cooperatives=JCFC)の「ジャイ」とは、ラオス語で「心」という意味。化学合成繊維、化学合成農薬、非燻蒸処理。産地では品種の多様化、高品質化がすすめられています。 [3] 東ティモール・COCAMAUレボテロ 【農園名】マウベシ農業協同組合(COCAMAU)レボテロ集落 【品種】アラビカ(ティピカ等) 【標高】1,200-1,300m 【精製方法】ウォッシュト 【スクリーン】17up 【認証】有機JAS 【輸入団体】パルシック 東ティモールは2002年、インドネシアから独立。ポルトガル植民地時代からコーヒーの栽培が行われてきた。重要な輸出産品であるコーヒーの支援を日本のNGOが行っている。パルシックの支援でアイナロ県マウベシ地域にCOCAMAUが組織され、良質のコーヒーをフェアトレードで買い続けることで経済的自立に取り組んでいる。レボテロ集落は2002年に組合に加入、16世帯で丁寧なコーヒー栽培を行っている。 ========================================= 【簡易包装】 当会では省資源のため、通常は簡易包装で発送しております。長期保存には向いておりませんので、商品到着後は密閉容器に移し、冷蔵庫等で保存して下さい。 【贈答用・長期保存用バッグ】 贈答用や長期保存をご希望の方は、オプションでガスバルブ付きアルミバッグ(50円)をご選択下さい。※期間限定・送料無料の商品は、オプションの長期保存用アルミバッグは選択できません。 ※全てご注文を頂いてから自家焙煎しています。 ※ クリックポストでのお届けとなります。発送から到着まで目安は、沖縄県内で約2日、県外はこれまで約4日(年末年始、ゴールデンウィーク等で約6日)となっています。 ※ご来店してお受け取りされる場合は、カートに入れ、一度住所を入力して頂くと、配送方法から「店舗受け取り」を選択して下さい。
-
生豆(未焙煎)フェアトレードコーヒー【ラオス】 1kg
¥2,200
フェアトレードコーヒー生豆【ラオス】 1kg 未焙煎の生豆です。専用の焙煎機の他、ご家庭で手編みや鉄鍋、土鍋で焙煎することが可能です。おすすめは中煎から深煎。
-
生豆(未焙煎)フェアトレードコーヒー【グアテマラ・サンタフェリサ】1kg
¥2,000
フェアトレードコーヒー生豆【グアテマラ・サンタフェリサ】1kg 未焙煎の生豆です。専用の焙煎機の他、ご家庭で手編みや鉄鍋、土鍋で焙煎することが可能です。おすすめは浅煎から中煎。
-
【卸販売専用】生豆グアテマラ・サンタフェリサ 10kg
¥18,970
【卸販売用】 この商品をご購入頂くには、先に卸販売登録が必要です。詳しくは当会までお問い合わせ下さい。沖縄県内に限り送料無料です。 沖縄リサイクル運動市民の会 TEL098-886-3037 FAX098-886-3001 https://thebase.in/inquiry/okirec-theshop-jp
-
Chocolate from Heaven アーモンドシーソルト - フェアトレードチョコ(ベルギー)
¥800
SOLD OUT
【チョコレートフロムヘブン:アーモンドシーソルト】100g フェアトレードラベル認証 クリーミーなミルクチョコレートをベースにキャラメリゼしたアーモンドとソルトのアクセント =============================== ベルギー・クリンゲール社によるフェアトレードチョコブランド、チョコレートフロムヘブン。1995年創業の比較的新しいメーカーですが、創業者のKoen Klingeleさんが自宅のキッチンで砂糖を使わないチョコを作り始めたのがきっかけ。 https://www.tdc-enabel.be/en/2015/03/02/klingele-chocolate-from-heaven/ https://www.sterck-magazine.be/oost-vlaanderen/editie-2/big-in-japan-2230/ Balanceという砂糖不使用で高タンパクのヴィーガンチョコブランドと、オーガニック・フェアトレードブランドであるチョコレートフロムヘブンの、2つのブランドを展開してます。 チョコレートフロムヘブンは売上の一部を植樹活動に寄付し、農家の支援と環境問題に取り組むPlanting trees, seeding dreamsを行っています。 =============================== ※合計3000円以上のお買い上げで送料は当会負担とさせて頂きます。(発送はレターパックライトまたはクリックポストとなります) ※ 省資源のため簡易な包材でお届けしております。ご理解とご協力をお願いいたします。 ※5月〜11月はチルドゆうパックでの発送をおすすめしております(送料は別途ご負担をお願い致します)。 ※発送の際はできる限り保護に努めておりますが、配送中の温度によってはファットブルームという現象により表面に油脂分が白く浮く可能性がございます。風味が落ちる場合がありますが、食しても問題はございませんので安心してお召し上がり下さい。
-
Chocolate from Heaven ミルク - フェアトレードチョコ(ベルギー)
¥800
SOLD OUT
【チョコレートフロムヘブン・ミルク】100g フェアトレードラベル認証 まろやかな甘さと芳醇な香りがとろける王道のミルクチョコ カカオ:ペルー、ドミニカ共和国 原材料:砂糖、ココアバター、全粉乳、カカオマス、バニラパウダー =============================== ベルギー・クリンゲール社によるフェアトレードチョコブランド、チョコレートフロムヘブン。1995年創業の比較的新しいメーカーですが、創業者のKoen Klingeleさんが自宅のキッチンで砂糖を使わないチョコを作り始めたのがきっかけ。 https://www.tdc-enabel.be/en/2015/03/02/klingele-chocolate-from-heaven/ https://www.sterck-magazine.be/oost-vlaanderen/editie-2/big-in-japan-2230/ Balanceという砂糖不使用で高タンパクのヴィーガンチョコブランドと、オーガニック・フェアトレードブランドであるチョコレートフロムヘブンの、2つのブランドを展開してます。 チョコレートフロムヘブンは売上の一部を植樹活動に寄付し、農家の支援と環境問題に取り組むPlanting trees, seeding dreamsを行っています。 =============================== ※合計3000円以上のお買い上げで送料は当会負担とさせて頂きます。(発送はレターパックライトまたはクリックポストとなります) ※ 省資源のため簡易な包材でお届けしております。ご理解とご協力をお願いいたします。 ※5月〜11月はチルドゆうパックでの発送をおすすめしております(送料は別途ご負担をお願い致します)。 ※発送の際はできる限り保護に努めておりますが、配送中の温度によってはファットブルームという現象により表面に油脂分が白く浮く可能性がございます。風味が落ちる場合がありますが、食しても問題はございませんので安心してお召し上がり下さい。
-
Chocolate from Heaven ダーク85%カカオ - フェアトレードチョコ(ベルギー)
¥800
SOLD OUT
【チョコレートフロムヘブン・カカオ85%ダーク】100g フェアトレードラベル認証 フルーティーで華やかな香り。ペルーとドミニカ共和国産のカカオを仕様 カカオ:ペルー、ドミニカ共和国 原材料:有機カカオマス、有機ココアパウダー、有機砂糖、有機ココアバター/乳化剤、香料、(一部に乳成分を含む) =============================== ベルギー・クリンゲール社によるフェアトレードチョコブランド、チョコレートフロムヘブン。1995年創業の比較的新しいメーカーですが、創業者のKoen Klingeleさんが自宅のキッチンで砂糖を使わないチョコを作り始めたのがきっかけ。 https://www.tdc-enabel.be/en/2015/03/02/klingele-chocolate-from-heaven/ https://www.sterck-magazine.be/oost-vlaanderen/editie-2/big-in-japan-2230/ Balanceという砂糖不使用で高タンパクのヴィーガンチョコブランドと、オーガニック・フェアトレードブランドであるチョコレートフロムヘブンの、2つのブランドを展開してます。 チョコレートフロムヘブンは売上の一部を植樹活動に寄付し、農家の支援と環境問題に取り組むPlanting trees, seeding dreamsを行っています。 =============================== ※合計3000円以上のお買い上げで送料は当会負担とさせて頂きます。(発送はレターパックライトまたはクリックポストとなります) ※ 省資源のため簡易な包材でお届けしております。ご理解とご協力をお願いいたします。 ※5月〜11月はチルドゆうパックでの発送をおすすめしております(送料は別途ご負担をお願い致します)。 ※発送の際はできる限り保護に努めておりますが、配送中の温度によってはファットブルームという現象により表面に油脂分が白く浮く可能性がございます。風味が落ちる場合がありますが、食しても問題はございませんので安心してお召し上がり下さい。
-
フェアトレード オーガニックダークチョコレート (スイスStella Bernrain社)
¥440
SOLD OUT
スイスで1932年に創業、1991年に世界で初めてフェアトレードチョコを発売したことで知られるStella Bernrainによるオーガニック・フェアトレードチョコ。カカオ分80%、カカオの力強い香りとコク、上質な苦味とほのかな甘み。乳化剤不使用。 【認証】 オーガニック認証、フェアトレード認証、スイスMyclimate認証 【内容量】 50g 【原材料】 有機カカオマス、有機砂糖、有機ココアバター/バニラ香料、(一部に卵・乳成分・小麦・そばを含む)
-
沖縄 釜だきの塩 600g
¥248
SOLD OUT
太陽と海からの贈り物 沖縄 釜だきの塩 600g 沖縄の老舗ヨネマースによる島の塩。オーストラリア天日塩を海水で溶かし、昔ながらの平賀まで薪を使って炊き上げました。沖縄の家庭の味を支える味です。 【内容量】600g 【原材料】天日塩(オーストラリア産)、海水(沖縄産) 【製造者】有限会社ヨネマース 【製造方法】原材料/天日塩(オーストラリア産)、海水(沖縄産) 工程/溶解、平釜(薪を使用) 【販売者】一般社団法人沖縄リサイクル運動市民の会 ======================================== 【発送】 レターパック・プラス520に、5袋まで入ります。合計10袋まではレターパック・プラス520の2小口で発送します。21袋〜30袋までは、ゆうパック60サイズとなります。
-
沖縄 釜だきの塩 600g 5袋 送料込み(レターパック)
¥3,240
SOLD OUT
太陽と海からの贈り物 沖縄 釜だきの塩 600g 沖縄の老舗ヨネマースによる島の塩。オーストラリア天日塩を海水で溶かし、昔ながらの平賀まで薪を使って炊き上げました。沖縄の家庭の味を支える味です。 【内容量】600g 【原材料】天日塩(オーストラリア産)、海水(沖縄産) 【製造者】有限会社ヨネマース 【製造方法】原材料/天日塩(オーストラリア産)、海水(沖縄産) 工程/溶解、平釜(薪を使用) 【販売者】一般社団法人沖縄リサイクル運動市民の会 ======================================== 【発送】 レターパックにて5袋送付致します。 全国一律、送料込みの価格となっております。
-
沖縄 釜だきの塩 600g 10袋×10ケース(合計100袋)
¥21,600
太陽と海からの贈り物 沖縄 釜だきの塩 600g 沖縄の老舗ヨネマースによる島の塩。オーストラリア天日塩を海水で溶かし、昔ながらの平賀まで薪を使って炊き上げました。沖縄の家庭の味を支える味です。 【内容量】600g 【原材料】天日塩(オーストラリア産)、海水(沖縄産) 【製造者】有限会社ヨネマース 【製造方法】原材料/天日塩(オーストラリア産)、海水(沖縄産) 工程/溶解、平釜(薪を使用) 【販売者】一般社団法人沖縄リサイクル運動市民の会 ======================================== 【発送】 10袋入りケース × 10ケース 船便のため、納品まで10日程かかります。
-
【ダウンロード版】市民・NPOのためのフリーマーケット開催マニュアル
¥1,000
『市民・NPOのためのフリーマーケット開催マニュアル』 形式:PDFデータ、サイズ: 8.2MB A4版、80ページ 制作:沖縄リサイクル運動市民の会(2008年) ※お支払い頂くとメールでダウンロードリンクをお知らせします。 ※3回までダウンロードできます。 ※メールアドレスのお間違えがないようご確認下さい。 内容詳細: http://oki-rec.pluto.ryucom.jp/kuru2/book/flema_shokai.htm 無料サンプルPDF: http://oki-rec.pluto.ryucom.jp/rec/booksample/flema_sample.pdf フリーマーケットは地域コミュティの活性化や、市民、NPO向けの資金造成ツールとしても優れたイベントです。 長年フリーマーケットを開催してきた当会のノウハウを、1冊にまとめました。 フリーマーケットは市民が気軽に主人公になれる参加型のイベントです。物の売り買い を通していろいろな人と出会い、思わぬ発見や喜びも生まれ、時には社会的課題を共有するコミュニケーションの場にもなり ます。 「市(いち)」とはそもそも、人々が集まることで生まれるものです。市民の手で 「市」を作りましょう!この冊子が多くの市民の参考となり、市民の手でエコロジカルな市民社会を構築する一助となることを願っています。(まえがきより)
-
【CD版】市民・NPOのためのフリーマーケット開催マニュアル
¥1,000
『市民・NPOのためのフリーマーケット開催マニュアル』のCD-ROM版です。 PDFビュアー、ブラウザ、オフィスソフト等で閲覧できます。 商品詳細: http://oki-rec.pluto.ryucom.jp/kuru2/book/flema_shokai.htm 無料サンプルPDFダウンロード: http://oki-rec.pluto.ryucom.jp/rec/booksample/flema_sample.pdf 発送は、ゆうメール(180円)、またはレターパックライト(370円)のどちらかをお選びいただけます。発送の確認や追跡が必要であればレターパックライトをご指定下さい。 ※PDFデータ版はこちら https://okirec.theshop.jp/items/24177612
-
【ダウンロード版】食品循環養豚全国会議資料集
¥1,000
『食品循環養豚全国会議資料集』 PDFデータ版(6.8MB) A4、85ページ ※お支払い頂くとメールでダウンロードリンクをお知らせします。 ※3回までダウンロードできます。 ※メールアドレスのお間違えがないようご確認下さい。 詳細はこちら http://oki-rec.pluto.ryucom.jp/kuru2/kuima-rup/zenkokuhanbai.htm 食品循環養豚全国会議 http://oki-rec.pluto.ryucom.jp/kuru2/kuima-rup/zenkokuhoukoku1s.htm 無料サンプルPDFダウンロード http://oki-rec.pluto.ryucom.jp/rec/booksample/zenkokukaigi_sample.pdf 書籍版はこちらから https://okirec.theshop.jp/items/24193811 ■ 目 次 ■ 1.基調講演 「我が国の未利用有機物資源の飼料・畜産的な利用」 (阿部 亮 氏 日本大学生物資源科学部 教授) 2.論文より 「未利用資源の有効利用に関する研究米糠加高温発酵資材の豚給与試験」 「完成飼料の安全性評価」 (矢後 啓司 氏 財団法人畜産生物科学安全研究所 嘱託研究員) 3.食品循環養豚 全国事例の紹介 ・横浜農業食品循環型はまぽーく出荷グループ〔横浜〕 ・有限会社 関紀産業 〔大阪〕 ・農業生産法人 有限会社 えこふぁーむ 〔鹿児島〕 ・特定非営利活動法人 エコ・ビジョン沖縄 〔沖縄〕 ・特定非営利活動法人 地域循環ネットワーク 〔新潟〕 【参考資料】 全国の豚肉ブランド一覧
-
【ダウンロード版】おきなわ市民活動NPO便利帳2005
¥880
ダウンロード版『おきなわ市民活動NPO便利帳2005』 PDFデータ:152MB 発行:那覇市NPO活動支援センター 企画編集:沖縄リサイクル運動市民の会 A5版、260ページ 発送は、レターパックライトまたはゆうメールをお選び下さい。発送確認、追跡サービスが必要な方はレターパックライトをご指定下さい。 ■ 目次 ■ 1. NPOとは 2. 市民活動団体データ集 3. 那覇市NPO活動支援センター 4. 市民活動便利帳 5. 会議室・研修室 6. よくある質問集
-
【ダウンロード版】森の家みんみん体験学習プログラム
¥550
【ダウンロード版】『森の家みんみん体験学習プログラム』(2005) PDFデータ(2MB) 発行:NPO法人エコ・ビジョン沖縄 執筆:藤井晴彦、古我知毅 A4版、40ページ ※お支払い頂くとメールでダウンロードリンクをお知らせします。 ※3回までダウンロードできます。 ※メールアドレスのお間違えがないようご確認下さい。 自然体験宿泊施設「那覇市立森の家みんみん」の自然体験学習プログラム集です。 書籍版はこちらから https://okirec.theshop.jp/items/24196186 那覇市立森の家みんみん http://oki-rec.pluto.ryucom.jp/kuru2/minmin/minnminn1.htm ■ 目次 ■ はじめに プログラム集 1. ○○のいるピオトープ 2. ありんこの目線 3. デジカメハンター 4. バッタの追い込み漁 5. みんみんフィールドビンゴ 6. ペットボトルで魚とり 7. 森の事件記者 8. かくれんぼ上手はだれた! 9. 森の中はどうなってるの? 10. 双眼鏡はじめの一歩 11. 末吉植物選手権 12. 小枝を使ってマイはしづくり 13. あんなやつ こんなやつ 14. フォトフレームづくり 15. 大地がキャンバス 16. めだまっち 17. 葉っぱじゃんけん 18. 友だちを探せ 参考・引用文献
-
フェアトレード・ソルト&アーモンドチョコ
¥650
SOLD OUT
フェアトレード・ソルト&アーモンドチョコレート(第三世界ショップ) 1986年にフェアトレード事業を続けている老舗・第三世界ショップ(プレス・オールターナティブ)によるフェアトレードチョコレート。 ごろっとまるごと入ったホールアーモンドの香ばしさと、ビターチョコに練り込まれた塩のアクセントが絶妙なチョコレート。 原材料:有機カカオマス、有機粗糖、有機アーモンド、有機ココアバター、有機黒糖、食塩、(一部に乳製品を含む) 原産国:スイス ※フェアトレードチョコレートを合計2000円以上お買い上げで、送料を当会が負担致します。(クリックポストによる配送となります)